SSブログ

技術委員会(令和2年度第5回)ー②・・杉本委員、火山活動で降り積もる火山灰対策の東電説明を求める [新潟県原発の安全管理に関する技術委員会]

2020令和2年度第5回の安全管理に関する技術委員会

議題、(1)、柏崎刈羽原子力発電所の安全対策の確認のイ柏崎刈羽原子力発電所の安全対策の確認事項について
で杉本委員より意見表明があった。議事録はまだ出ないので、録音をしめす。
記憶では、火山活動で降り積もる火山灰対策の東電説明を求める内容であった。

概ね過去1万年以内に噴火した火山及び現在活発な噴気活動のある火山」を活火山といい、 我が国には現在111の活火山がある。その中から、今後100年程度の噴火の可能性及び社会的影響を踏まえ「火山防災のために監視・観測体制の充実等の必要がある火山」を常時観測火山として火山噴火予知連絡会によって選定され、50の活火山を24時間体制で気象庁が監視している。
 新潟県内には、新潟焼山(標高2,400m)と 妙高山(標高2,454m)の2つの活火山があり、新潟焼山は常時観測火山。
 隣県の福島県には、吾妻山、安達太良山、磐梯山、沼沢燧ヶ岳の5つの活火山があり、吾妻山、安達太良山、磐梯山、那須岳の4山が常時観測火山。 
山形県には、蔵王山、鳥海山、肘折ひじおり、吾妻山の活火山があり、蔵王山、鳥海山、吾妻山の3山が常時観測火山。
群馬県には、浅間山、草津白根山(白根山(湯釜付近)及び本白根山を包括した総称)、日光白根山、赤城山、榛名山の5つの活火山があり、浅間山草津白根山及び日光白根山の3山が常時観測火山。
長野県には岐阜県境沿いに北から焼岳・アカンダナ山・乗鞍岳・御嶽山、群馬県境に浅間山、八ヶ岳に横岳(北横岳)の6つの活火山があり、焼岳、乗鞍岳、御嶽山、浅間山の4山が常時観測火山。
富山県には弥陀ヶ原(みだがはら)火山(立山火山)は活火山であり、常時観測火山。
合計すると、活火山は18山、常時観測火山で15山ある。
新潟地方気象台のWebでは、新潟県周辺の活火山として7山、常時観測火山で5山あげてある
これらの活火山が噴火し火山灰などが柏崎刈羽原発周辺に降り注いだ場合に備え、どのような安全対策を行っているおこなっているのだろうか。

f新潟焼山[にいがたやけやま]06.jpg
原子力規制委員会が決定した「火山影響評価ガイド」と、
東電の「柏崎刈羽原子力発電所6号炉及び7号炉、火山影響評価」の検討へ続く

nice!(0)  コメント(23)