SSブログ

沖縄の原発計画=グリーンランドの8メートルの氷の下に米軍基地と原発が作られた [エネルギー基本計画]

The Nuclear City Lost Under Ice Camp Century 「氷の下の『核の町』が溶け出す」の要旨


N3b5Nq.jpg
クリックすると拡大
5c19018.jpg
1959年にアメリカ軍がグリーンランド地下8メートルの氷の下に「キャンプ・センチュリー」、冷戦下でソビエト・ロシアに向けた核ミサイルを配備する目的のための基地を建設し始めた。グリーンランド一帯に何百本ものトンネルを掘り、その1本1本に核ミサイルを充填する極秘計画「プロジェクト・アイスワーム」を試行した。
1960年に氷の下のトンネルを掘り終え、原子力発電機を設置した。
トンネルの天井は全面で氷の重みにより上から圧迫され、建物、原発や人間が発する熱や、氷床そのものの移動などで、基地全体が常に何らかの補修を余儀なくされた。原発は生活を基地を維持する電力を豊富に供給したが、排熱も多い。電力エネルギーの倍の熱エネルギーが排出・廃棄された。数年後には、居住者の四分の一、約50人が毎日、トンネルを維持して崩落を防ぐべく、チェンソーで氷を切り続けた。
核ミサイルを充填するための核ミサイルを充填するためのトンネルを掘っても、氷床が動いたり溶け出したりするため、補強しても、トンネルが変形してしまう。ミサイルを充填は出来ない。
SDQ1Em.jpg
米軍は3年後には、原発を撤去し様子を見ましたが、1967年には基地は建屋やディーゼル燃料、放射性廃棄物はそのまま遺棄して、放棄された。エアバス(Airbus)のA320型機、30機分に相当する量の放射性廃棄物は、地下35メートルに埋められた。

 続く

nice!(0)  コメント(32)